2025.4.9お知らせ
♪ヤマザキ春のパン祭り♪
なぜか毎年貯めてしまうという方多いのではないでしょうか?
私もその中のひとり(笑)
シールの貼り方に性格が出ていますね(;´∀`)
さてさて、弊社のTさんが楽しそうに塗~り塗り。
これは何かな????
木が腐らないように「防腐剤」を塗っています。
実は・・・匂いが結構キツイ((+_+))
さて、この木は一体何に使うのでしょう・・・
答えは、畑の廻りに立てて使うそうです。
ん????何のために??? という疑問が(笑)
畑の廻りに立ててその間の「畦道に生えている畔草に除草剤をまく」そうです。
この木材のおかげで、畑にある作物に除草剤がかからない!!という仕組み。
以前は同じような防腐剤が塗られた木材が市販されていたみたいですが、
残念ながら今は手に入れるのが難しいらしいです。
入手できなくてお困りのお客様よりご依頼いただきました。
もうすぐ、お客様へ納品できそうです(*^-^*)
同じような木材をご入用の方、お電話ください。
防腐剤を塗ってお売りいたします。